2025/02/05
スタッフブログ
記事検索
×
勝浦
夷隅神社
2025/01/10
皆様こんにちは。また遅ればせながらあけましておめでとうございます!
勝浦フロントの岡田です。今年も何卒よろしくお願い致します。
皆様は年末年始はごゆっくり過ごされましたでしょうか。私は大晦日がお休みでしたので大多喜にある夷隅神社に初詣に行ってまいりました。
ここ夷隅神社は大多喜の中で最も格式の高い神社とされ、ご祭神は八岐大蛇を退治したことで有名な天照大神の弟、素戔嗚尊(スサノオノミコト)でございます。
草創は不明ですが社伝に長久2年(1041年)再建の記録があり、古くから大多喜にて崇敬されていたことがうかがえます。
大晦日の夜は正面の大きな鳥居をくぐると参道や本殿に沿って、装飾の施された竹灯籠によるライトアップで彩られており幻想的な空間となっておりました!
こちらの竹灯籠も大多喜にお住いの竹灯籠職人の方が手作りでひとつひとつ製作されているとのこと。初詣以外でも大多喜町のイベント時に見られる機会があるそうです!
夷隅神社
〒298-0214 千葉県夷隅郡大多喜町新丁63−1・2
当ホテルより車でおよそ30分
その他の記事はこちら
2025/01/28
Dining Bar RAGTIME(ラグタイム)
2025/01/14
肉屋の食堂 みおや
2025/01/08
自家製ベーコンをたっぷりと!“自然豊かな土地でいただく本格ナポリピッツァ!!”
2025/01/06
清恵
2025/01/01